top of page
processed-6EB8153C-DA15-4B88-8463-97DFD1D3F545.jpeg
Shoji Kobayashi

小林 正治

准教授

学 歴

1992年3月   東京都立八王子東高等学校 卒業

1996年3月   東北大学理学部化学科 卒業

1998年3月   東北大学大学院理学研究科化学専攻 博士課程前期課程 修了

2003年3月   東北大学大学院理学研究科化学専攻 博士課程後期課程 修了

                   博士(理学),(指導教員:平間正博 教授)

職 歴

1998年4月   (株)東レ 医薬研究所所員(~2000年3月)

2002年4月   日本学術振興会 特別研究員(~2004年3月)

2004年4月   東北大学大学院理学研究科化学専攻 助手

2005年4月   大阪府立大学大学院理学系研究科分子科学専攻 助手

2007年4月   大阪府立大学大学院理学系研究科分子科学専攻 助教

2010年4月   大阪工業大学工学部応用化学科 講師

2014年4月   大阪工業大学工学部応用化学科 准教授(現在に至る)

2018年4月   Research Fellow at University of Lincoln(イギリス)(~2018年8月)

 

受 賞

2003年3月   平成14年度青葉理学振興会賞(青葉理学振興財団)

2003年3月   日本化学会第83春季年会学生講演賞

2021年7月   第19回 (2021年度) 有機合成化学協会関西支部賞

2024年10月 令和6年度リサイクル技術開発本多賞(第29回)

 

所属学会

日本化学会,有機合成化学協会,日本農芸化学会,近畿化学協会,日本プロセス学会

 

担当授業科目

1年次  有機化学Ⅰ

2年次  有機化学Ⅲ,基礎化学演習c,応用化学演習c,応用化学実験B

3年次  生命有機化学,応用化学実験C

4年次  生活化学,国際研究セミナー,化学安全衛生管理

大学院  有機合成化学特論

Team

5つの「気」と4つの「心」

元気、本気、根気、勇気、やる気

熱心、野心、向上心、挑戦心

〒535-8585 大阪市旭区大宮5−16−1

大阪工業大学工学部応用化学科 (10号館11階)

​​問合せ先:大阪工業大学工学部応用化学科事務室

☎ 06-6954-4268 FAX 06-6957-2135

©2021 by 天然物化学研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page